8.31.2016

都筑阪急のお礼と百貨店豆知識


昨日で都筑阪急での期間限定ショップが終了いたしました。

いつもながら、いらしてくださった方々、ありがとうございました。

近くに住む顧客さんはじめ、浦和からいらしてくださった方が居たことには

涙が出そうになってしまいました。(浦和からだと片道1時間半以上かかるのです)

初めての場所でのイベントなのですが、地元ということもあり、あまり緊張せず

リラックスして1週間を過ごすことができました。

雰囲気が浦和と似ていて、私が浦和好きなのは地元っぽいからか!

と一人で納得したりしていました 笑

観覧車に乗ったり、高校卒業式以来の人にも偶然会えたりして、地元感満載でした。


そして、おなじみの出店者と撤収後のご飯。

何度も一緒に出店しているブランドさんだと、気心知れていて、ご飯が楽しい!




今回のように私はよく百貨店で期間限定ショップを開催しているのですが、

その時に毎回楽しみにしていることがあります。

百貨店ってお店によって違いが沢山あって、それを見たり聞いたりするのが結構面白いんです。

例えば、知らないと「???」となるような業界用語があります。

これは同じ百貨店でも店舗によって多少違いがあるようなのですが、

お昼休憩に出ることを「喜左衛門(キザエモン)」「喜座(キザ)」「有休(ありきゅう)」と言うのです。
※他にも色々な呼び方があり、阪急さんは「サカ」と言うそうです。

社員食堂名が「喜左衛門」「有休場」になってる所もありますね。

また業界用語以外に、何か特定のことが起こった時に音楽が流れます。

雨が降った時、「雨に唄えば」や「雨にぬれても」が流れることは

割と有名かもしれないですね。

この音楽は、窓がなく外が見えない店員に雨を知らせるためなのですが、

これが流れると買い物袋にビニールカバーをかけるようにしたりします。

おもしろ可愛らしいものでは、西武さんの「ゴーストバスターズ」。

これは店員に掃除を促すための音楽で、定期的に流れるので耳にする機会が多いです。

私は、店内にマシュマロマンが!?という気分になって、ちょっとクスリとなります。

あとは、銀座三越さんでは夕方から夜ぐらいに古内東子さんの曲が1度流れることがあります。

これはお店全体のその日の予算を達成したということなんです。

こういったことを知ってから百貨店に行って上記の言葉や音楽を聞くと、

なんだか通な気分になります 笑

皆さんも百貨店に行く際に少し気にしていただくと


よりショッピングを楽しめますので、ぜひお試しください。

0 件のコメント:

コメントを投稿